Kanonピアノ教室の日記

指導歴26年の海外ピアニスト講師がつづります。英語も教えています

  • 頑張らない子育て教えない指導
  • 受験一か月前に腱鞘炎になった生徒が無事合格
  • できた、というときは出来てないことが多い

頑張らない子育て教えない指導

 おはようございます。執筆本の4章にある「頑張らない子育て教えない指導」。

 

 補足したいことが先日もあったので、書かせていただきます。

 みなさん、イライラや感情を親にぶつけられたことはありますか?

続きを読む

  • 家の中の空気をよくするには○○する
  • 家の中の空気をよくするには○○を置く
  • 家の中の空気を良くするには○○を言う

家の中の空気をよくするには○○する

 おはようございます。朝からジョギングし、税務署に確定申告し、生徒の最後の国立大学2次試験合格を喜び、という朝からのスタートです。

 私が毎日、家の中の空気(+運気)をよくするには、「掃除」をしています。

 部屋の様子は自分の心の状態だと思っています。

続きを読む

  • ポーランドのヴァイオリニストとのセッション
  • 先生も先生に習うんです
  • 海外で仕事をするときに留意したこと

ポーランドのヴァイオリニストとのセッション

 先日、演奏会のお仕事でご一緒させて頂いたポーランド出身のヴァイオリニストさん。私が、ポーランドでシレジアフィルハーモニー管弦楽団さんと協奏曲を弾いた時に、ゲネプロで度肝を抜いてしまったあの感覚に久しぶりに触れた。

 もはや、もう、音ではない。空間を往来する自然だ。そして、心に響く演奏。

 やはり、生演奏と言われるが、まさに空間を表現することは生でしか受け取れない。

 私が、海外で演奏でお仕事してきたときにとても、強く感じてきたことがある。

 それは、私がとても大事にしてきたことでもある。

 本に、「ポーランドや海外での演奏経験談」にも、色々なその部分について、深く、率直に述べている。

 いろいろな考えや解釈が世に飛び交っているが、私はこの部分は核で大切なことであると思っている。

続きを読む

  • 予知夢で知っていた事実は伝えられなかった無念
  • ただの夢なので気のせいかなと思った
  • アラフィフで資格を取りキャリアウーマンに
  • 離婚したいのだけど…と、相談された

予知夢で知っていた事実は伝えられなかった無念

 私にとって人生で考えさせられる瞬間は何度かあり、ピアニストを続けた理由も大切な人が他界したことであった。

 その内容については、故人の敬意と感謝をこめて、執筆本に書かせて頂いた。

 おそらく、自分がいなくなっても残るであろうと、近い将来子育てをするであろう、息子たちのためにも伝えたいことを書かせて頂いた。そして、未来の若いパパママにエールを込めて、ためになるであろう内容を愛を込めて書きました。

続きを読む

  • USとのオンライン歴が2年となりました
  • WIfi環境の確認とリモートレッスンのコツ
  • 複数の機材があればより見やすくなります
  • 講座で話してきました

USとのオンライン歴が2年となりました

 ブログを始めてから、ずっとSNSで質問が多かった、オンライン(リモート)レッスンについて。

 どういう機材を使ってる?

 実際にレッスン出来てる?

 子供は無理?

 等々…。現在は大学生が多いのですが、小さなお子さんもレッスンしています。

 実際にレッスンは…できています。

 細かい音間違えや指間違いまで指摘したので、みなさんびっくり。

 何よりレッスンがないよりはずっといいです。

 また、お互いに慣れてくると尚、スムーズですので、ここで過去に起こったトラブルや、コツについて簡単に触れさて頂きます。

続きを読む

  • 40代からの歯科矯正 体験記
  • 息子二人も矯正。一人は、矯正中です。
  • 一番聞かれるのが矯正期間

40代からの歯科矯正 体験記

 子育てが終わってから、金銭にも余裕ができ矯正したいという方も年々増えているそうです。

 私は、10代の頃に親にしたいか?と聞かれ、当時、銀色の器具が嫌で、断ったのを覚えています。

 大人になり、USで、ピアノを教えていた時、とあるアメリカ人の男の子が「先生、歯が折れてるよ」というので、「これはね、歯並びが悪いだけなんだよ」と、説明w

続きを読む

子供とボルダリング

 受験伴奏がやっと終わりました。

 毎年、色々なドラマがあり、色々考えさせられます。

 結果はどうであれ、晴れない雨はない。

 教室の生徒さんも結果待ちだけれども、力が出せた。と、晴れやかな笑顔。

 

 と、終了したので、ボルダリングやトランポリンのある室内遊具施設に、9歳の息子を連れて行きました。

続きを読む